March Bee
ほのぼので笑える日常って素敵…♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりにガツンときた!
きたなぁ~。
何がキタかっていうと、『ゆず茶』ですよ。
韓国通の方なら、あぁ今さらっ、なアレ。
実は、これを行き着けの美容院でいっつも出して
もらっておりまして、
「なんだこれ?うめえ。こじゃれてるし。」などと思って
たんです。
しかも私ときたらそれを『はちみつレモン』だと思って、
せっせせっせと自宅で作っておったでやんす。
かれこれ2年以上?
今さらながら、どっかのカフェで『ゆず茶』が置いてあって、
ひょっとして…と思いトライしたら
「なんだよ!ゆずだったのかよ!」と、ようやくスタート地点に
たどりつき、今日になって近所のスーパーで売ってることが
判明。
や、やった~~♪
なんか、今まで作って飲んでた『はちみつレモン』って
なんだったの~~??
あれはあれでおいしいんだけどさ~。
でもやっぱこれっす~~
見た目ジャムなんだけどね。
マーマレード風なんだけどね。
小さじ2杯をお湯で溶かして飲んでみて。
うはぁ~。天国
やっぱすごいな。韓国。
キムチも美味いし、ビビンバも素敵!
そしてゆず茶か!!コンニャロ!大好きだ!
でもこれ、茶って感じはしないなぁ~。茶って。
(的なモノ)食べたいかも?
そんな時にはこれ

《作り方》
☆卵を1つ割り、軽くかきまぜる
☆昨日のみそ汁の、透明な上澄み
部分を確認!
濁らないよう慎重にそれを
おおさじ6杯とり、先程の卵
に投入!
☆その容器にラップをかけ、
1分30秒レンジてチン。
できあがり

お腹は減ったけど、今あんの
卵だけ?!ぎゃふん

みたいな深夜。
夜食にいかが?
料理なんてほとんどしない!!
そんな私があみだした、とにかくやってみたかった!
という料理をご紹介いたします
手始めにこれだ
《パルメザンごはん》
☆ パルメザンチーズを用意
☆ 茶碗一杯ごはんを盛ったら、心ゆくまで
パルメザンチーズをふりかけてみる
☆ ちょっとかき回す
☆ 気持ち、しょうゆをたらす
はい、出来上がり♪
パルメザンがしゃりしゃりしてて、ふりかけ感たっぷり。
それでいて香りは洋風。
疲れきって何もしたくない日の夕飯にいかが?