March Bee
ほのぼので笑える日常って素敵…♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「靖国神社行きたい」
というjolie母の唐突な言葉によって、
今日の近所の神社への初詣は『プレ詣』という
ことになってしまった。
いっつもニュースでお見受けしていた靖国神社だ。
えっと、あそこって、平民である我々が行っても
良いんですかねえ?と一瞬考えてしまった。
行ってもOK!
あったりまえか。
プレ詣をした近所の神社だって立派なモンです。
おみくじもお守りも売ってないけどね。
巫女も神主もいないけどね。
小さいながらも参道はあるし、周囲は立派な木々が
立ち並んでいるし、大きな神社本体と小さな社が
点在していて、なかなか赴きはあるのだ。
そんな神社へP氏も連れてプレ詣。
参道でおもいっきりおしっこしてるP氏。
だって犬だもん。
こんなことでバチを当てるほど、器の小せぇ神様
じゃねーですから!!と、おしっこを制せず普通に歩く私。
さすがに1月2日ってこともあり、近所の人達がぽつぽつ
来てる。ので、ちょっとした順番みたくなっての参拝。
お?
いつの間にか、賽銭箱の辺りに参拝の仕方なんつー
説明書きがされてる。
いつだってルールを無視しがちな私は、私流参拝を
してふとjolie母へ向くと、やたら丁寧に説明通りに
やってるご様子。
しかも毎年熱心に祈る母が、割とこざっぱりと済ませていた。
後ろの人が気になったのかな?
それともP氏が賽銭箱にすらおしっこしようとしてたこと
で焦ったのかな?なんて思いつつ神社を後にした。
帰り道、
「結構人来てたねえ。」
などと言う母に、
「あたし、他人への社交辞令的あいさつは欠かす
けど、実はこの神社への参拝は頻繁にしてんだ。」
と、言うと母は一瞬ぎょっとした顔をしたので、
いかん!またつまらん説教をされちゃう??と思ったら
母は真顔で、
「私、何もお願いしなかった!!」
とのたまいました。
ほ~ら。作法に気をとられると肝心の心が抜けちゃうんだよ。
ちゃんちゃん。
明日(今日)は靖国デビュー♪?
この記事へのコメント