March Bee
ほのぼので笑える日常って素敵…♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インフルエンザがやってきた!YAH!YAH!YAH!
病気でテンションが上がってしまったのは、他でもなく、
我家において、『バカ』疑惑が浮上するほど
病気をしないjolie.母にそれがやってきたせいである。
病がちな父、世の中の流行病に敏感な私、をさしおいて!
インフルエンザのA型だそうです。
本で調べたところ、A型っていうのは流行しやすく、
かかりやすく治りやすい、ってやつなんだそうで。
jolie.母の場合、熱が出るよりも咳きと関節痛がひどい。
インフルエンザってのは、気をつけても防げないっぽいですね。
空気感染ですからね。飛沫してね。
潜伏期間ってのもあるんで、側にいる私は1週間はドキドキ。
ちなみに発病して3日間は伝染する可能性が高いらしい。
しかし、いつも元気な人が病気になるってのは、不安なものです。
良かれと思って、栄養価の高い食事用意したり、飲み物いろ
いろ作ってあげたり、あれこれやってみても、病人の方は
「う~ん」と唸って眠るだけ。食欲も無いし。
こっちが焦ってもしょーがないのにね。
っつーか今までこうやって面倒みてもらってたのに…。
ん?いや…みてもらって無かったわ!!
私がインフルエンザになった時、すんげー迷惑って顔して
「さっさと病院行きなさいよ!!」
と叱咤され、(もちろん自力で病院へ行く)おまけに、
食欲が無く、せっかく用意してもらった食事を断った次の日、
「何を食べるのか分からなかったから」
という理由で、私の分の食料がまったく何も無かった。
高熱が出っ放しだったのに…。
さらには寝続けるのもしんどくて、たまに漫画や本を読んでいると、
「寝てなきゃ治るわけがない!」
とまたも叱咤。
ん~。
思い出したら哀しくなってきたな~。
看病してやる必要あんのかな~。
っつーか、あたしって結構がんばったよな~(T_T)
テレビ好きな私ですが、そう言えば芸能人のブログって
しょこたんくらいしか読んでないなぁ~と思い、検索してみた。
いや~。皆さんやってますね!!
忙しいだろうに。
しかし芸能人とはいえ、全部が全部面白いわけじゃないのね。
そんな中で、青木さやか嬢のブログは好きでした。
年齢が近いせいもあるのか、さやか嬢の自然体な感じが
いいのかこれはお気に入りに追加~♪
なんでしょうね?
文章ってやっぱり人柄というか…出ますね。
テレビで観て、面白いなぁと思っていた某美少年タレントの
ブログなんかは、こう書くと語弊あるかもしれませんけど、
なんつーか普通の子…?
仕事の一部で強制されてやってる事かもしれないんですが、
まぁ内容のつまらんこと山の如し!
これってやっぱりファンのためのものなのかしら?
ファンでない私みたいな好奇心読みする人には、
かえって、
『つまんねー』
みたいなマイナスの印象がつきそうですな。
意外と味があるなぁ~と思ったのは、
某変なおじさんのブログ。
なんていうか…誤字脱字もあったりするんですけど、それが
また良くて、おそらく本当にご本人が書いてるんではなかろうか?と。
やはり大御所。違いますな!
他人のブログを読むと、改めて自分のブログって
どうなのかしら?って気になりますね。
私は目的とかほぼ無い感じでやってるんで、えらそーな事
いえた義理じゃないんっすけど、やっぱりできれば、
読んでもらった時、『面白い』と思ってもらえるモノにしたいし、
独りよがりな感じにはならないよーにしたいな、と。
とか言いつつ、客観視が不得手だったりするし。
一番分かってない奴だったりして。
ぎゃふん。
神秘は信じる私ですが、怖い体験とかそういった類の
ことは皆無です。
が、しかし。
jolie.母は、天然ラテンおばさんのくせに(?)、
霊的な体験を数多くしております。
「ま、あたしはそんなの信じないけどさっ」
と言い放つ彼女が、青ざめながら私の部屋に助けを
求めてきたことが何度かある。
まじで、やめてくれ。
そういう体験の中でも、これは明らかに説明つかないねー
っていうのもあれば、それってなんか科学的に説明でき
たりしない?てのもある。
昨日のあれはどっちだろう?
近所にスポーツジムができたようだ。
駅前を歩いていたら、わざわざ後ろから呼び止められ
そこのキャンペーンガールがティッシュをくれた。
無料体験実施中、とのこと。
実は以前ジムには通ったことがあったが、そこでは
水泳しかやらなかったんだよね…。
なんかあの器械類がどうも…。
そんな事を考えていると、ガールはキャンペーン
のアピールを続け、締めにこう言い放った。
「ダイエットにも効果的ですよ~。
えぇ!でも全然太ってらっしゃらないけど!」
えっと…。
あなた、駅前でいろんな人が行き交う中、私の後ろ姿を見て、
なんなら小走りに近寄って、そいでわざわざこんなティッシュ
ごときをくださいましたよね。
おーい。
そーゆー一言って、気づかないでいい事を気づかせちゃうぞー。
でもあたしは自分が普通だと、普通よりちょい太い、くらいだと、
信じたいぞー。
いろいろ決めないといけないことが山積してます。
その中でも、急がないといけない2大事項は、
1)職を決めないといけない。
2)引越し先を決めないといけない。
で、引越しの方なんですけど。
一軒家、マンション、決めかねててどちらもよく見学をしに
行っております。
それで、思うんですけど、
昨今の不動産屋さん、感じ悪い~!!
昔は物件を見学してても
(っていつから家探ししてんだ、あたしはっ)、なんか年季の入った、
一見怖そうだけど商売人気質なおっちゃん風な営業さんが
テキトーに待っててくれて、一回りした後に、
「ど~でした~?」
みたいな会話が始まったモノですよ。
それが今は、マニュアルたたきこまれたお若い方がずーっと
くっついてまわって、資料読めば分かりますからー!!
ってことをいちいち解説してくれて、
挙句金の話ばっかり聞き出そうとする始末!!
あーのーなーっっ!!
家なんてさ、デカイ買い物、さっとみてすぱっと決められる人
なんてどんくらいいるのですか?って感じよ。
慌てんじゃねーよ!と。
まずはじっくり見させてね、と。
予算は?予算は?何人でお住まいで?お勤めは?
ローン組まれます?って、そんなに人のプライバシーやら
財布の中身を露骨に気にするなっつーのっ!!
例えば、洋服屋さんに入ってブラブラ眺めてる時に、
店員が近づいてきて
「お客様、今お手持ちおいくらですか?カードお持ちですか?」
って財布ん中見たがったりしやがったら、どー思う??
不動産ですから、大金をかけるモノですから。
そこんとこはっきりしないと、営業かけられないでしょ?
なんて思ってるんなら、図々しいっつーの!
そういう大事な話は、もっと信頼できる人間としたいからなーーー!!
ということで、新築の家の印象より、営業がどんだけ
感じ悪かったかってことばっかり印象に残ってて、
なかなか進まない家探し…。