忍者ブログ

March Bee

ほのぼので笑える日常って素敵…♪

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プロフィール画像を変えてみました。
なーんてことは無いんですけど、プリティやなぁ。あたし。

ご存知ない方のために念のため、
これはBLYTHEというお人形です。
なぜプロフィールにこの写真かというと
私に似てるから

丸い顔と大きな目、ヘの字口、青い目、金髪…。

途中から嘘ついてますから。

PR

今年の目標にした、『早めの就寝』がなかなか守れない。
気がつくと1時を過ぎてるので、慌てて布団に入る!と
いうことで数日が過ぎた。

で、やっと気がついたことが1つ。

風呂の時間が長い。

昔からバスタイムがやや長めではありましたが、ここんとこ
さらにその時間は伸び、平均的に2時間は入っております。

なので、例え10時に風呂へGOしても、出るのは12時。
急いで寝ても12時は超える…と。

風呂につかってるのが好きなんです。
だらだら汗をかきながらぼけーっとするのがたまらんのです。

ついでに言うと、以前は風呂は読書タイムでもあり、物書きタイム
でもありました。現在はDSタイムにもなっております。

よって、当面の目標は『風呂は早く上がる』に変更。

ブログはリンクを貼ってナンボなんですね。

と言いますのも、『趣味悠々』という教育テレビの
番組がありまして、そちらで

『ブログというのは、情報交換の場なんですよね(withスマイル)』
とおっしゃられておったのですよ。

あの番組はちょっとお年寄り向きなんですけど、なんでか
たまに見たくなったりして、特にPCに関係する時なんて
特に見たくなる。

公私において、年配の方にPCのレクチャーをすることが
ままあるんで、なんか、あの番組で懇切丁寧に根気よく
教えている姿を見ると、実に勉強になるんですなー。

そう。ご年配に対して実に謙虚で優しい!!
人として立派だ!尊敬する!感動したっ!ってなれるんです。

ま、要するに講師の人間としての器を見たいがために
見ちゃうんですけどね。

その人の含蓄あるお言葉だったので、素直に私も
「そーですよねっ、先生!」
と思ってしまったのでした。

実は結構そういうつながりってのはあまり重視してなかった
私ですけど、これからはちょっと変えてこうと。
リンク貼ってこうと。

でも取り急ぎ何のリンク貼ったらいいかわかんないから、
『趣味悠々』の講師の人のとこに貼ろうかな。

詳しく知らなかったんですけど、いろいろな面をもった
多才な方なんですね。
でも番組見てると、それ以上に人として立派に見える…。

久しぶりに、『若くない…』を実感した。

本を数冊かばんに入れて、えっちらおっちら30分の
道のりを往復しまして。

見事に腰痛…。

か、考えられない!なぜっ?!
自分の痛みなのに自分に起きた事だと認めたくない
気持ちでいっぱいです。
ちなみにまだ腰はしんどいです。
なんだかんだ言って、夜更かしグセ治らず…。

ふとんには入ってるから、良しとしようかなっ。
そんなに自分を責めても…ねぇ?

夜があまりにも素敵なのがいけないんだぜっ!
(気持ち悪いうえに言い訳)
Copyright ©  -- March Bee --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]