忍者ブログ

March Bee

ほのぼので笑える日常って素敵…♪

HOME • Admin • Write • Comment
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どこへ行っても『ノロウィルス』が心配。
ちょっと腹を下したら、
「ノ、ノロっ?!」
と焦る。

昨年12月に入ってすぐ、ジョリー父が夜遅く高熱を出し、
行った病院に人がいるわいるわ…!
熱でしんどいということで応急処置室で寝かされる父。

野戦病院並に人が行き交ってたそこで、
「…ノロだから…。」
「絶対消毒…徹底させて!」
「ウィルスの数…尋常じゃないっ…」
などなど不吉な言葉を散々耳にした私は、気が付いたら
そこにあった消毒ジェルを勝手に使用。思う存分
ぬりたくった。

その日から1週間程たって、ニュースや新聞で
『ノロウィルス』を見聞きするようになり、
もう一ヶ月程?経ちましたけど?

巷のノロちゃんはまだ猛威をふるってんのよね。
終息の気配、全然なさそうだよね。

おかげで大好きなスーパーの試食も、屋台での
飲み食いもできない日々。
何これ?地味に嫌な新手のテロ攻撃ですかね。
PR
『努力』が嫌いな私。
嫌々ながらがんばるってイメージがあるんだな。

忍耐力が無いんです…。

しかし!1つ頑張ってみよっかしら…と思ってる
事があって、それは『早く寝る』こと。

深夜が大好きな私。ゲームしたり、読書したり、
別に何もしてなかったり…。
とにかく、その静寂が好きでついついぼんやり。
気が付くと2~3時。
働いてた時ですらそんな生活でした。

これ朝に時間シフトした方が何かと良くない?
肌にも良くない?
なんか気持ち良さそうじゃない?

ってことで、『努力』してみます。
結果=心地良さそう、を期待してやってみます!!

世の中は今日でお正月気分が終わるわけですね。
明日からお仕事、がんばってーー!!
そして私にもそのがんばりおすそ分けしてくれーー!!

さ~て、就職活動再開っと…。

そんな実感があるような無いような、ラストデイ気分
で外にご飯を食べに行った。

以前から目をつけていた中華屋!
むふふ…。ここのディスプレイの飯が全てうまそう…。

ここですでに間違いを犯している事に気づけ、あたし。

フカ、フカヒレ?
トライだっ!こんにゃろーっ♪
…。

がっかりした時って、意外と毒づけないモンでした。

もそもそとフカヒレ(?かつおぶし?)を食し、
やっぱりバーミヤンが好きだなぁ~なんて思う
庶民派代表選手=jolie。
今度奮発して行くなら、銀座アスターだなあ。

しょこたんブログが好きで、しょっちゅう見てるんですが
正月はWii三昧だったみたいですね。

なーんかこの娘を見ていると(ブログ上で)
まるで自分の姪とか孫を見ている気分になるわ。

しょこたんが親類縁者になることあれば、
満面の笑みで迎えられる自信あるね。
あんまり必要ない自信だけど。

スーパーにて、初めて『門松』と『しめ飾り』の意味を知る。

うる覚えで説明すると、こう。

年の初めには、各ご家庭に幸福などをもたらしてくれる
神様(なんか名前あったけど忘れた)がサンタクロースばり
に歩き回っている。

その神様に、

「うちはここだよー」

とお知らせするために門松を置く。

「うち、あがってもらっていい状態だよー」

とお知らせするためにしめ飾りを玄関などに飾る。

らしい。

私はスーパーでカートをごろごろさせながら、
なるほどね~と思いました。
なんなら口に出してた気もする。

付け加えると、『鏡もち』もその神様にまつわるモノらしい
んだけど、内容は完璧に忘れました

私の予想ではおそらくその神様が食べるんじゃないか…と。
で、もちの上のみかんは、デザートにどうぞ…なんじゃないかと。
あ、みかんじゃなくて、だいだいだっけ?

相変わらず、知識が身につかないなぁ。私ってやつは…。

Copyright ©  -- March Bee --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]