March Bee
ほのぼので笑える日常って素敵…♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、意気揚々と同窓会に出席したんですが、
帰る段に体調を崩し、数人の送迎係を買って出たにも関わらず、
途中嘔吐し、ド真夜中に友人宅へ緊急避難する、という
大失態をおかしました。
自分で運転した車で酔うって事ありますか?
私は2回目です。
とにかく乗り物(特にバス)に弱い。
運転するようになってからも人の車に乗ると
十中八九酔う。
とにかく、酔い方もハンパじゃないです。
秒殺です。
「あ、なんかちょっと段々気分が…」
なんて悠長なモンじゃないです。
「あ、やばい…」
と思ったら2秒後にはリバースせずにはおれない状態。
そして顔面蒼白。
脂汗かきまくり。
お腹の調子も最悪。
体温がめちゃめちゃ低くなる。
頭痛でめまいがしそう。
これがね、それまであはあは笑ってた人間が、次の瞬間
にはこうなるってのはね、誰も理解できないわけですよ。
それが自分でも分かるので、人といるときは二重に辛い。
会話の途中で、
「ちょっと…ゴメン!」
とか言って、ちょっと離れた所でゲロゲロするわけだから
相手はきょとーんだし。
何?何なの?になってるのも分かる。
そんなわけで、本日も身体的なしんどさは乗り越えました
が、精神的に滅入りました。
過信しがちな私。
今日はひどく落ち込んでます。
腕試し程度に挑んだ試験の成績が、
すこぶる普通でがっかり。
元同僚が元上司の誘いで、良い職場に
入れたことに、ショック!
あたし…誘われなかった…。
そもそも、某試験に関しては、ロクに勉強しなかった
し、模擬試験の結果とほぼ同じだったってことは、
それは実力であって、しかも平均点とれただけでも
御の字じゃねえ?
そもそも職場を斡旋してもらえた同僚は、学歴も
頭の出来もよく、おまけに性格はいいわ、若いわで
どー考えたって、あたしよりお買い得な物件じゃねえ?
わかってます…。
わかってんのよ…。
ただ、都合よく、いい事が舞込まないかな~って
思っちゃったあたしがいけねーんでございます。
なんか、どっか過信なのよね。
そりゃあ自信が無いよりはあった方がいいけど、
こういう落ち込み方って、不毛だと思う!
自分のことだけど!
しかも体調も悪い。
踏んだり蹴ったりだよ…
インフルエンザがやってきた!YAH!YAH!YAH!
病気でテンションが上がってしまったのは、他でもなく、
我家において、『バカ』疑惑が浮上するほど
病気をしないjolie.母にそれがやってきたせいである。
病がちな父、世の中の流行病に敏感な私、をさしおいて!
インフルエンザのA型だそうです。
本で調べたところ、A型っていうのは流行しやすく、
かかりやすく治りやすい、ってやつなんだそうで。
jolie.母の場合、熱が出るよりも咳きと関節痛がひどい。
インフルエンザってのは、気をつけても防げないっぽいですね。
空気感染ですからね。飛沫してね。
潜伏期間ってのもあるんで、側にいる私は1週間はドキドキ。
ちなみに発病して3日間は伝染する可能性が高いらしい。
しかし、いつも元気な人が病気になるってのは、不安なものです。
良かれと思って、栄養価の高い食事用意したり、飲み物いろ
いろ作ってあげたり、あれこれやってみても、病人の方は
「う~ん」と唸って眠るだけ。食欲も無いし。
こっちが焦ってもしょーがないのにね。
っつーか今までこうやって面倒みてもらってたのに…。
ん?いや…みてもらって無かったわ!!
私がインフルエンザになった時、すんげー迷惑って顔して
「さっさと病院行きなさいよ!!」
と叱咤され、(もちろん自力で病院へ行く)おまけに、
食欲が無く、せっかく用意してもらった食事を断った次の日、
「何を食べるのか分からなかったから」
という理由で、私の分の食料がまったく何も無かった。
高熱が出っ放しだったのに…。
さらには寝続けるのもしんどくて、たまに漫画や本を読んでいると、
「寝てなきゃ治るわけがない!」
とまたも叱咤。
ん~。
思い出したら哀しくなってきたな~。
看病してやる必要あんのかな~。
っつーか、あたしって結構がんばったよな~(T_T)
いろいろ決めないといけないことが山積してます。
その中でも、急がないといけない2大事項は、
1)職を決めないといけない。
2)引越し先を決めないといけない。
で、引越しの方なんですけど。
一軒家、マンション、決めかねててどちらもよく見学をしに
行っております。
それで、思うんですけど、
昨今の不動産屋さん、感じ悪い~!!
昔は物件を見学してても
(っていつから家探ししてんだ、あたしはっ)、なんか年季の入った、
一見怖そうだけど商売人気質なおっちゃん風な営業さんが
テキトーに待っててくれて、一回りした後に、
「ど~でした~?」
みたいな会話が始まったモノですよ。
それが今は、マニュアルたたきこまれたお若い方がずーっと
くっついてまわって、資料読めば分かりますからー!!
ってことをいちいち解説してくれて、
挙句金の話ばっかり聞き出そうとする始末!!
あーのーなーっっ!!
家なんてさ、デカイ買い物、さっとみてすぱっと決められる人
なんてどんくらいいるのですか?って感じよ。
慌てんじゃねーよ!と。
まずはじっくり見させてね、と。
予算は?予算は?何人でお住まいで?お勤めは?
ローン組まれます?って、そんなに人のプライバシーやら
財布の中身を露骨に気にするなっつーのっ!!
例えば、洋服屋さんに入ってブラブラ眺めてる時に、
店員が近づいてきて
「お客様、今お手持ちおいくらですか?カードお持ちですか?」
って財布ん中見たがったりしやがったら、どー思う??
不動産ですから、大金をかけるモノですから。
そこんとこはっきりしないと、営業かけられないでしょ?
なんて思ってるんなら、図々しいっつーの!
そういう大事な話は、もっと信頼できる人間としたいからなーーー!!
ということで、新築の家の印象より、営業がどんだけ
感じ悪かったかってことばっかり印象に残ってて、
なかなか進まない家探し…。
ここんとこ、すんごい気まずいことが続いてて参る。
大人になった今ですら、私は今さら友人が嫌いになったり
する。
この年までお友達関係だったわけだしー、なんつーか
惰性とかタテマエのつきあいでなんとかやってきゃいーんじゃね?
という心の声もあるんだけど、
いや、むしろこの年齢だからこそ、白黒はっきりしたいぜ!
という気持ちが強くって。
要は頑固になってきてるのね。やれやれ。
とは言え。
とは言え、ですよ。
そんな事情知らないAさんが、私の嫌いなBさんを含めて
今度ご飯でも行こうよーん♪
なんて素敵なお誘いをしてくれる。
で、私はBさんなんざ、顔も見たくねーよーん
って気持ちなので何とか理由をつけて、それを断る。
そう。
やっぱ好きなAさんには苦労かけたくないわけよ。
なんつーか、Bさんがすんげー嫌いでさー、
っていう私の告白を聞かせたところで辛かろう、と。
そすっと、Aさんはそっかー、なんつって、じゃあ今度ねー
なんつって。
マジで次のセッティングしてくる!!
えっと…。
どうしよっかな…。
そんな事が3回くらい続いてて気まずい…。
そろそろカミングアウトしないと悪いかなぁ、って思ってます。