March Bee
ほのぼので笑える日常って素敵…♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月行ったアメリカでもセントラルパーク動物園に
行きました。
小さいながらに創意工夫されてて、さすがNYと
思わされました。
特に鳥好きな方であれば、すんげー間近で南国系な
ちょい大きめの鳥がばっさばっさするのが見られて、
テンション上がることうけあいです。
↑これはへび。ワニ顔ですね。
あー久しぶりに上野動物園行きてー。
猫好きな男性、多くないですか?
私の周りには多い。
なんだろ、あれは?猫に女子を感じるんだろうか?
と言うのも、「猫可愛い~」とか言って近所の
ノラちゃんを可愛がったりしちゃう男性たちには
独身貴族が多いのです。
最近久しぶりに会ったKちゃん(年上)は、
己の携帯電話で撮った写真はほとんど猫。
でもって
「猫飼いたいなぁ~」
を連発。
「Kちゃん、最近好みの女子は?」
「…。何でもいい…。(視線下向き)」
あちゃちゃちゃちゃ~。
他人とは思えない、異性に関心ゼロ状態。
いっしょにいた年下くん(既婚)に
「Kさん、絶対猫飼っちゃだめだよ!」
なんて諭されてる始末。
私も思わず
「そうだよ、ダメだよ。飼ったらおしまいだよ。
(独身)女は犬飼ったらおしまい。(独身)男は猫飼ったら
おしまいだよ」
なんて言ってました。
私はどうやら“おしまい”らしい。あれ?
P氏を伴い、那須へ行ってきました。
残暑から逃れるために向かったのに、この台風の
影響で、那須ったら蒸し暑いことサウナの如し!!
意味ねぇ~…とボヤきつつ、あちこち歩き、
自然の空気を堪能しつつ、P氏ったらやっぱりどこ
行っても大していつもと変わらないっていうか、
せっかくドックランとかある所に泊まったにも関わらず
『見通しの良い広い所でははしゃがない』という
ポリシーを貫く、硬派っぷりを発揮。
その代わり、草地で歩きずらい所へは猛進する、という
修行僧なみのストイックさを見せるのでした…。
おかげで、地元じゃなかなかお目にかかれない
鬼デカな草ダニを顔面につけて帰ってくる、という
荒業まで披露されちゃって、もう飼い主としちゃあ
トホホの連続…。
旅の総評としては、P氏ともども
『快食・快眠・快便』だったので、良かったです。
そうそう、旅前にひどい肌荒れを起こしてたのに、
温泉パワーのおかげででかなり肌のコンディションが
良くなりました。
あなどれないなぁ~。温泉
につき、ブログ模様替え。
金魚可愛いなぁ~

MARCH BEEってタイトルとほど遠いイメージではありますが…。
まぁいい!
だって可愛いし。凉しげだしっ!
私も含め、家全体が風邪ムードに包まれる中、
とうとうP氏までもが倒れました。
気管支炎だそうで。
※↑これは元気な時、座椅子でグーグー眠るP氏。
犬と言えども、コホンコホンって咳きをするんです!
やっぱりね、犬ですから。
自分で、
「なんかだりーんだよね~。」
とか言わないわけですから。
コホコホして、なんだか元気が無いと心配で、不安で
しょーがなくなる!こっちが!
そして、全ては私が悪かった!ごめん!あーーー!!
といった、罪悪感にさいなまされる。
あの時、散歩途中で他の犬のおしっこを
ペロペロ舐めるのを、殴ってでも止めるべきだったーー!
…のかぁ~??
みたいな。
って言っても、もう咳きも治まりました。
いつも通り散歩も元気いっぱいです。
ご飯もちゃんと食べます。
犬の回復力ってのはハンパじゃないですね。
ちなみにインフルエンザは犬にはうつらないそうです。
そりゃそうか。
でも、そゆことでも日々気をつけないとね。
生き物ですからね。
反省。