March Bee
ほのぼので笑える日常って素敵…♪
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だって個人の嗜好じゃ~ん!
かつては公認されてたよね~?
だったらさ、酒、あれも禁止だろう?と。
い~え。酒は百薬の長!煙草なんて一利無しでしょ?
なんて小憎たらしい事、よく言われます。
あのな~。それは節度を保てる場合にのみ、適用だから。
あんなキチ○イ水、世のためには無くていいと
思うよ。
何が言いたいかっつーと、世の中そんなにクリーンにできますか?ってこと。
だもんで『美しい国』ってそんな発想が根本に
あるんだとしたら怖いっす。
カウンターを雪だるまちゃんにしたものの、
雪なんて降らないのかも…?な冬…。
しっかし冷え込みが厳しくなってきましたね!
私の体も冬を感じたのか、脂肪を蓄えようと
し始めております。
やめてくれ…。頼むよ、私の体の細胞達!!
そう。
時折、自分自身が何重もの人格によって形成
されている気がします。
痩せるぞ!と思ってる自分。
寒い…脂肪を蓄えるぞ!な自分。
恋とか愛とかめんどくせぇな…の自分。
そろそろ子供を作らないと、脂肪を蓄えるぞ!な自分。
もう…やめておくれやす。
っつか結局脂肪かよ。
最近自殺とか絶えませんね。
まぁこんな世の中だもんね。
なんて、軽々しく同調してはいけないか。
でも私もそゆこと考えたことがあるクチなんで、頭っから
「ダメ!!」みたいなことは言えないのです。
原因はいじめじゃないけどね。
自殺って絶望ってことだから、そゆ意味では理解できる
部分も大いにあるわけで。
でも私がそれを踏みとどまった時、
「あ、あっぶねーーー!!」
と思ったよ。崖から落ちそうになって身をひるがえす
感覚とでもいいましょうか?
それから人生バラ色か?と聞かれれば、そうでもない?
とも思うけど。
生きてて良かったと思う1番の理由は、やっぱり
自分が死んだら悲しむ人がいるだろうなぁという思いかな。
で、何もできないなりに、死んでないことで周りを振り回さ
ずにいられて良かったな、とか。
あれ?意外とネガティブ?
大事な人が自殺しちゃったら~っていう想像をした時、
止められなかったことをすんごい悔やむだろうし、
何かある度に「ここにいて欲しかった」なんて思う人生って
いうのは、やっぱ恐ろしいわけですよ。
結果的には、そういう想像をしたことが救いになった。
ってこんな簡単に片付けていい話でもないよなぁ。
でも…正直、死んでないから、自殺を果たした人が
日々何を感じてたかは、計り知れないねぇ。
やっぱ辛かったんだろうねえ…。
めでたいニュースが飛び込んできた。
アホ会社を同時に退職した元同僚君が
転職成功。そして不当退職の証明も認可
され、失業手当も近々支払われるみたい。
ふぅ。なんかほっとした。
なんせ、一番会社でふんばってきたのに、
一番ひどい仕打ちを受けた人だったからね。
しかし、ほっとしたと同時に焦燥感…。
アホ会社はもう過去の話なんだなぁと。
みんな新天地で新たな一歩なんだなと。
現在就職活動中の私。
書類選考で落選もあれば、辞退したところもあった。
のほほんとしているつもりだったのに、やっぱり
日々募る「このまんまじゃやばいよなぁ…」感。
そんな状況って、地味にボディブローが効いてくる感じ。
ドカーン!とくるんじゃないけどジワジワ痛みが増幅され
てくる感じ。
ゆえに、今、人の幸せが結構キツイっす…。
RPGの持つ謎解き感が好きな私ですが、
サクサク進むわけもなく、
「あれ?この辺で何かしら起きなきゃ、
話進まね―ぞ…」
などと、ボス戦がどーとか言う前に自分の居場所が
はっきりしなくなる、RPGをやる上で
致命的な弱点があったりします。
同じ所を3回以上訪れないと、何かしら見逃して
いたりして…。
そそっかしい?おっちょこちょい?
サザエさん的要素?いや、日常ではこんなにも見落と
しはしないっ!!
あ。
そうか!
DSの画面、小さすぎ。
画像のディテールにこだわったゲームにしては
画面小さすぎ!
これ、面白いけど…目に悪いよ
